|
えほん
|
|
 |
『どうぶつどんどん』
(大日本図書) |
|
 |
『ミミとピギーのベネチア旅行』(BL出版) |
|
 |
『はなびのひ』(佼成出版社) |

|
『すずめくんどこでごはんたべるの?』(福音館書店) |
|

|
『5ひきのすてきなねずみ おんがくいのよる』(ほるぷ出版) |
|

|
『5ひきのすてきなねずみ ひっこしだいさくせん』(ほるぷ出版) |
|

|
『くんくん、いいにおい』(グランまま社) |
|

|
『ぼくはカメレオン』(グランまま社) |
|

|
『ぼくうまれるよ』(アリス館) |
|

|
『ポレポレやまのぼり』(大日本図書) |
|
月刊絵本
|
 |
 |
フレーベル館 ころころえほん2021年2月号
『いぬのおまわりさん』
|

外国語版
|
挿絵
|
・「チュウチュウ通り」シリーズ全10巻 エミリーロッダさん作 さくまゆみこさん訳 たしろ絵 あすなろ書房




info@chisatotashiro.com |
|
|
|
|
 |
【大日本図書様130周年記念イベント】 |
|
大日本図書様 創業 130周年記念のイベントが2022年 4月15日〜30日、
ギャラリー吾郎さんにて開催されました。130周年おめでとうございます!
私は『どうぶつどんどん』の絵本原画とオンライントークイベントで参加させていただきました。ご覧くださったみなさまありがとうございました。
|
|
【原画展御礼】 |
|
|
2022年3月20日から4月2日まで、千葉県柏市のハックルベリーブックスさまにて開催されました「たしろちさと原画展」は無事終了いたしました。
ハックルベリーブックス様、ほるぷ出版様、そして、会期中足をお運びくださった皆さま、イベントにご参加くださった皆さま、応援してくださった皆さまに 心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
|
5ひきのすてきなねすみシリーズ |

|
|
【Kodomoe 4月号】
|
Kodomoe 4月号 どうぶつ絵本、あつまれ〜♪のコーナーで
『どうぶつどんどん』(大日本図書)が紹介されました。
ありがとうございます!
動物たちに会いに動物園に行きたくなりました。
|
|
【5ひきのすてきなねずみ ロシア語版】
|
『5ひきのすてきなねずみ ひっこしだいさくせん』(ほるぷ出版)の
ロシア語版です。
おとなりさんがねこをかいはじめて、おちついてくらせなくなった5ひきのねずみたち。あたらしいすみかをさがしますが、ねずみにぴったりのすてきないえはなかなかみつかりません。それならばたててしまおうと、アイディアとくふうがいっぱいのいえづくりにとりかかります…。
たくさんの子どもさんたちに楽しんでいただけますように!
|
|
【音楽と絵本コンサート 5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる】
|
コンサートでは、絵本『5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる』(ほるぷ出版)の絵が投影されます。朗読をまじえながら奏でられるクラシックの名曲をお楽しみください。
日時 2022年3月5日(土)14:00開演
場所 第一生命ホール
詳しくはトリトンアーツ様のホームページ 公演情報をご覧ください https://www.triton-arts.net
|
【『ピピのクリスマス』ベネッセコーポレーション2021年12月号】
|
クリスマスの幼年童話『ピピのクリスマス』( ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじじゃんぷ12月号)が出来上がりました。
子リスのピピはどんなクリスマスをすごすのかな?
12月15日ごろお届けの予定です。楽しいクリスマスのひとときをお過ごしいただけましたら幸いです。
メリークリスマス!
|
|
【『せかいいちまじめなレストラン』 中国語簡体字版】
|
『せかいいちまじめなレストラン』(ほるぷ出版)の
中国語簡体字版ができました。ありがとうございます。
ほかほかの おりょうりを おたのしみいただけますように!
|
|
【今日のいちまい】
|

『ぼく うまれるよ』アリス館より
おかあさんが あるくと ゆうらり ゆらり
おなかの なかも ゆうらり ゆらり
ぼくは とっても いいきもち
どっこん どっこん
ゆうらり ゆらり
初版年月日:2007.5 『ぼく うまれるよ』アリス館 たしろちさと
|
|
 |
イベントなどのお知らせ
|
絵本ナビさんサイン本
|
|